1
昨日久しぶりに、お届けものがてら友人と
福島の「あんざい果樹園」さんへ行ってまいりました。 天気もすごく良くて、気持ちよくドライブ!(軽トラで^^) いつもながら暖かいご家族。(お忙しいところありがとうございました~。) とてもいい「心の休日」になりました。 久しぶりの「cafe in CAVE」。 マスターのおいしい珈琲と豆乳プリン。至福のひと時。 ![]() 見ただけでおいしいのわかるでしょ? 大きな栗の渋皮煮がのってます。 あー、また食べたい、もう食べたい。(><) ![]() 「器や あんざい」さんでは木のプレートと、ゆうさんのオブジェを。ひゃっほぅ~♪ ![]() お土産に林檎ジュースとジャムを買ってきました。 ![]() ジャムは「黄金桃」と「マルゲリットマリーラ バニラ」。 どちらも楽しみです。 ▲
by niji100
| 2006-10-30 23:44
| 器や あんざい
いや~、ご無沙汰してました。
ココ何日かで大きい仕事も終わり、ホッとし過ぎてました。 今日のひとコマ。 ポッキーを食べた時の顔。 縦に食べればいいものを、横になめながら食べるとこうなります。 ![]() つい、可笑しくなってこっちも手が震える。。。 ![]() ![]() ▲
by niji100
| 2006-10-27 23:55
| 日々の出来事
2,3日前からなんか音がするな~と思っていたら
今年もやってまいりました、白鳥が。 家の近くの田んぼなのですが、何年前からだったか白鳥が来るように・・・。 町のスワンパーク(小さいですが)として、 稲刈りが終わると、そこの田んぼに白鳥用として水を張ります。 いつもの年より早いのかな~? 第一陣として30羽ほどいました。 ![]() 子供さんも一緒です。 ![]() これからどんどんやってきます。 ![]() これからの季節、日中は稲刈りの終わった田んぼにお食事に出かけます。 落ちてる米を食べるのです。 夜になって耳を澄ますと、家の中でも白鳥の鳴き声が聞こえます。 あ~、確実に冬が近づいてる~(><)。。。 私も冬だけ暖かいところに行きたい~!! それにしても到着が早いのや遅いの・春の出発が早いのや遅いのがいるけど これって白鳥の性格(?)によるものなのでしょうか?まさかね~。 出発(あるいは到着)してくる場所によるのでしょうかね? 人間みたいに、先々早めに行動するの白鳥とか、のんびりやの白鳥って いるような気がするんですけど・・・。 ▲
by niji100
| 2006-10-18 20:27
| 日々の出来事
稲刈り最中に考えてたこと。
「蔵書票」を作ること。 大掃除でも捨てない・ブックオフにも売らない本がい~っぱい! それに自分だけの書票をつける・・・。考えるだけでもワクワク♪ おかげで忙しい中でも楽しかったです。 ん~・・・と考えて、ふと思いついたのが 隣の家にあった三本の欅の木。 道路沿いにあって、樹齢数十年の大木。 今の季節になると赤・オレンジ・黄色と素晴らしい紅葉が遠くからも見えました。 ![]() 道路にまで枝を伸ばし、伐られる事になってしまいました。 大好きだった木なので、いろいろ手を尽くしてみましたが 結局伐られてしまいました。 今から10年ぐらい前のことでしょうか・・・。 今でも時々、この季節になると思い出します。 蔵書票、かっこ良くパソコンで作りたかったんだけど 私の技術では当~分ムリ。 結局、消しゴム版画で作りました。 あまりの下手さ加減にスキャンはやめました。(^^) 次は・・・もう考えてあるのです。夢の中で。。。た○○○○。 最近、ここに入部いたしました。 蔵書票部 ▲
by niji100
| 2006-10-17 16:46
| 蔵書票
稲刈り、無事昨日の午前中で終わりましたー!
まだ籾摺り作業はありますが、とりあえずホッとひと安心してるところです。 いろいろブログにも載せたいことあったんですけど ど~も、夜になると睡魔が・・・。 稲刈り最中の3日分の夕日。 ![]() ![]() ![]() 野葡萄も色づき始めていました。 ![]() 午後からは下の娘の就学事前検診で小学校へ。 幼稚園に迎えに行くと、ペットボトルを首から提げている・・・。 中からガサゴソ物音が・・・。 中には‘イナゴ‘(バッタみたいなヤツ)がい~っぱい! 幼稚園の遊び時間にイナゴ取りしてたみたい。。。 ![]() 娘曰く、「食べるんだ~♪」 生まれたときから田舎っこは(私もですが)、何の抵抗もありません。 こちらの地方では、佃煮にして食べるんですよ~。 恐るべし食欲の秋! ▲
by niji100
| 2006-10-17 13:41
| 空
今日は昨日に続いて雨。しかも猛烈な風付き。
太陽も出ているので絶好の虹日和。 虹仲間からもメールをもらい、外に出てみると案の定、出てました。 低い虹ですね~。 ![]() 外は嵐。いっぱい葉っぱが落ちてます。 ![]() 台風なみの風の中、一人カメラを持つ私。(恐ろしいブログ魂・・髪、ボッサボサ) 通り過ぎる車の人は何してんだろう?って思いますよね。 ここでカメラの電池切れ。ひとまず退散。 2時間後。これ、上の虹と同じ虹なんですよ。 今日は消えることなく、ず~っとでてました。 時間が経つにつれ、虹の弧が大きく、高くなっていきます。 きっと、太陽の角度かなんか関係してるんでしょうね。 ![]() 私にとって虹は身近で見れる‘奇跡‘みたいなもの。 (頻繁に見れるものを奇跡とは言わないのでしょうが・・・。) だってすごいじゃありませんか。あんなキレイなものが空に出るんですよ。 いちいち「すごい!」と思ってしまいます。 それと似たような感じで飛行機も「すごい!」 だって飛んでるんですよ、あんなものが。 いくら構造を説明されても納得いきません、私には。 そんで私が見上げてる時に、それに乗ってる人がいる。 「すごい!」・・・世の中、いろんな人がいろんな時間を過ごしています。 今日は籾摺り作業もなく、久しぶりの休みでした。 明日も多分稲刈りはムリでしょう。のんびりしま~す。 ▲
by niji100
| 2006-10-08 23:30
| 空
昨日の朝、稲刈りの前に家の裏で栗拾いをしました。
栗の木が5,6本あるので隙を見てはせっせと拾ってます。 ![]() ![]() ![]() あっという間にざる一杯。 ![]() 早速、栗ご飯にしていただきました。 稲刈りは4日目が終わり、その間2日は籾摺り作業(今日も)。 まだ半分いってないかな~? もうしばらくかかりそうです。明日も天気悪いみたいですし・・。 ▲
by niji100
| 2006-10-05 09:01
| 食べ物
1 |
最新の記事
以前の記事
2015年 10月2015年 04月 2014年 12月 more... カテゴリ
全体手作り はまりもの 大好き 出会い お気に入り 器や あんざい ひょうたん 日々の出来事 本 植物 蔵書票 おもしろ お出かけ 食べ物 はじめまして 空 畑日記 農作業♪ 映画 保存食 未分類 フォロー中のブログ
ごま塩スポーツ・アグリ編はらっぱのHAPPYガー... Happy Days 柴犬すみれといっしょ (旧)ほたテン日誌。 Harvest *Wreath はらっぱ庭のおと ほのほのと・・・花ととん... chocomemo くらしのアトリエ t... めざせ!くうねるテンネン生活 クサノウミ通信ときどきム... リラ喫茶店 お気に入りリンク
タグ
ちくちく
田んぼ
森絵都
手作り
種
畑日記
酵母
鉱物
空
お出かけ
保存食
植物
映画
農作業
読書
本
文房具
おいしい
食べ物
石
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| ||||||||||||||
ファン申請 |
||